土曜のPTQは平地6島6沼5というド均等3色組んで1-3ドロップw

プール的に緑青t黒ならもう少しまともな成績になったんだろうけど、それでも4-3とかそんなもんになりそうだったので、それならド均等3色がブンまわり続けて5-0-2狙ってやれ!みたいな感じで、まわらないこと前提に組んだ。

しかし結果的にはまわっても弱かったw

日曜は神…を蹴ってPWCモダン。
会場着くまでは6回戦の可能性もあると思ってたらまさかの8回戦??モダン8回戦もやりたくないんじゃが、、、

使用デッキ:トラフトツイン(笑)
デッキ名『しょーやに5kかりたおじさん』

デッキリストあげようと思ったけど、モダンのカードの辞書入れてないことに気づいてあきらめた。なるべく早く入れないと。

レポ
■R1.赤青《紅蓮術師の昇天》ストーム
1)トリプルマリガンの後《差し戻し》《差し戻し》《蒸気孔》《修復の天使》でキープ。
こんなスタートで8回戦やりたくねーとか思ってたら引き半端なくて4ターン目エンドに《詐欺師の総督》5ターン目に《双子の欠片》で勝ち。
2)いまさら《血染めの月》にわからん殺しされる初心者www
3)相手の《昇天》が2つとも達成したが、《昇天》達成のために打った《血清の幻視》の占術で2枚とも下に送ってから何も引かなかったようで、《修復の天使》2体を《呪文滑り》でサポートしながら殴りきる(呪文滑りの能力7回使ったw
○×○1-0

■R2.赤青《紅蓮術師の昇天》ストーム
1)ランド2キープ→ランド2ストップで相手のストームが止まらないのわかったところで投了
2)ダブマリだが、3ターン目《トラフト》、《差し戻し》で相手のコンボスタートを1ターン遅らせたタイミングで《安らかなる眠り》トップ!
しかし相手はそれに構わずストーム開始して最終的にゴブリントークンが12体出てくる。
相手ライフ7、こっちの場に《トラフト》→トップ《稲妻》で勝ち。
3)2ターン目《エーテル宣誓会の法学者》から相手のエンドにクリーチャー追加。相手の《ギタクシア派の調査》でこちらのハンドが《安らかなる眠り》と《対抗変転》というパーフェクトハンドなことを確認して投了される。
×○○2-0

■R3.トライバルZoo@TOP8残った方
1)ピン除去3枚と土地4枚みたいなキープしてそのままマナフラして手札が土地3だけになりながらも《渋面の溶岩使い》以外を除去。
ライフは18あったのでかなり生きてられると思ったが、《渋面の溶岩使い》アタックスルーしたら《団結の力》で+5/+5修正からの《ボロスの魔除け》で一気に12点!その後SCM引かれて何もできずに負け。
2)1ゲーム目、こちらほとんど何もできなかったのに土地へのペイライフだけで残り10になっていたので《トラフト》残して正面から殴りあうサイドプランを選択。
除去→除去→トラフト→修復の天使→やっかい児+除去みたいにブンまわって勝ち。
3)さすがに後手3ターン目トラフトが間に合うデッキには見えないので、トラフト全抜き。除去→除去→やっかい児→双子で勝ち!
除去2枚使って4ターン目に双子決めたのに残ったライフは1だった。相手のデッキはやすぎww
×○○3-0

■R4.赤緑トロン
1)《差し戻し》→《トラフト》→《差し戻し》→《差し戻し》→《稲妻》
2)相手1マリ1ランドストップ。こちら《トラフト》→《差し戻し》→《詐欺師の総督》→《双子の欠片》
○○4-0

■R5.グルール
1)相手ダブマリ。《トラフト》出したら《炎樹族のシャーマン》が返しに出てくる。あかんあれこのデッキのキラーカードだ…
除去も持ってないので《永岩城》やら《修復の天使》でごまかしながら《トラフト》ねじ込んでなんとか勝ち。相手ダブマリじゃなかったら多分無理だった。
2)《炎樹族のシャーマン》は見たが、《トラフト》全抜きの《双子コンボ》or《修復の天使》で殴りきるプランを選択。《月》警戒してフェッチで《島》サーチ優先→《熔鉄の雨》×2で裏目。
ハンドに《双子コンボ》そろっていたが間に合わず。
3)ランド3キープ→ランド3ストップでGG。
相手ハンド0、こっちの場に《詐欺師の総督》、ハンドに《双子の欠片》の状態で死ぬのきちー。
相手の《ゴブリンガイド》2回スカッてその度にフェッチで切り直したり、《差し戻し》で追加ドローもしてたから都合デッキトップ8~10枚くらいは土地じゃなかったという不運。これは相当くやしかった。
○××4-1

■R6.純正《双子の欠片》
1)相手の《呪文滑り》を除去したが、即2体目出されてそのままコンボ決められて止めれず。
2)今度は先に《呪文滑り》を着地させたら《よじれた映像》で処理されて相手の場に《呪文滑り》、そしてそのままコンボ決められ負け…なにもできんかった。
××4-2

■R7.タルモツイン@すなしょーさん
1)《呪文滑り》→《詐欺師の総督》と出してコツコツ削りながら、《修復の天使》やら《トラフト》にカウンター使ってもらってからの《双子の欠片》が決まって勝ち。
2)《双子の欠片》《キキジキ》全抜きの《トリコトラフト》プラン。
相手の《呪文滑り》の返しにこちらも《呪文滑り》。さらに2体目の《呪文滑り》も追加して簡単にはコンボ決まらない状況になったので《修復の天使》で削っていって、相手が大きく動いたターンで《白鳥の歌》+《蒸気の絡みつき》と青マナ2つで2アクションできたのが決め手になって殴りきる。
○○5-2

■R8.緑黒@Nageさん
1)1マリ後ハンデス2枚+《リリアナ》でハンドズタボロにされたので、相手の《ボブ》に望みを託したバーン+延命プランを取らざるえなくなる。
ラスト相手の《ボブ》が2マナ以上のカードめくってくれれば勝ちってとこまで行ったけど土地がめくれて負け。
2)ハンデスで双子決まらないこと確認されてから《スラーン》出される。返しに《トラフト》出して殴りあいにワンチャンかけようと思ったが、こちらトップの《永岩城》を相手の《クルフィックスの預言者》が持ってきた《地盤の際》で割られるという完璧な対応をされて負け。
××5-3

やってて現状では5‐3デッキの様な気はした。
終わった後まちゃおさんのメリポとやって10連勝くらいしたから可能性はあるかも?
もうちょいねるか、別のデッキ使うか考えねば。来週のPTQは行くか微妙っすー

コメント

Taiga
2014年6月3日1:27

土地16枚のデッキ使うと土地5枚くらい伸びるんですが
土地25枚のデッキ使うと土地4枚で止まるんですよね

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索